関連記事・アウトプット
インタビュー記事(note)
- 「メンバーの成長環境を提供することも僕の大事なミッション」 - 『CANARY』プロダクトリードエンジニアの想い
「メンバーの成長環境を提供することも僕の大事なミッション」 - 『CANARY』プロダクトリードエンジニアの想い|株式会社カナリー
※元々の公開日:2023/7/6 こんにちは!カナリー 経営企画室 HR&Culture統括 / 採用責任者の眞砂です。 カナリーは、【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションとしているスタートアップです。 日々の暮らしには、不便・非効率がありながらも、過去の延長で「当たり前」と受け入れてしまっていることが溢れていますが、我々は、デジタルの力でこの「当たり前」をアップデートし、もっといい未来をつくっていくことを目指しています。 カナリーのミッション 今回は、カナリーに2023年6月にジョインしたシニアソフトウェアエンジニアの増田浩之さんへのインタビューを実施しました!
note.com
テックブログ
- AI時代の開発を加速する組織づくり「迷わず動けるチーム」の秘密
AI時代の開発を加速する組織づくり「迷わず動けるチーム」の秘密
こんにちは、株式会社カナリーで不動産マーケットプレイス事業「CANARY」の PLE(Product Lead Engineer)をしております hiro8ma です。
zenn.dev

登壇
- “コト”に向き合えているか?AI時代に再考する開発組織のあり方
自己紹介
略歴
金融・小売・営業支援など、幅広いスタートアップでのテックリード経験を経て、株式会社カナリーに入社
現在は 『CANARY』プロダクトリードエンジニアとして、開発推進、採用、マネジメントに取り組む。
偏愛しているもの
- 家族 (嫁さん+こども3人👦👧👦)
好きな本
- 技術書全般
- お金、投資、金融関連
- 組織、経営、マネジメント関連
- 漫画: ファブル、サンクチュアリ、三国志
趣味・休日の過ごし方、意外な一面 etc.
- ランニング🏃
- 最近は長男と毎朝走ってます🌅
- ドライブ🚗
- 唯一こどもたちが静まるのと平日はモニター漬けなので、ドライブがてら遠出し自然に触れるようにしています。
- 観葉植物を愛でる🪴
- 読書📗
- 子育て👦👧👦
- 普段は嫁さん任せなので休日はなるべく稼働するようにしています。
どんな人と働きたい?
常に遊び心を持ち楽しんで開発に取り組めて、領域にとらわれず向上心のある方と一緒に働けることを楽しみにしています。